行動色彩心理学®
・カラータイプ®診断 とは
外見から人の個性や嗜好がわかる画期的なコミュニケーション術と色彩心理を元に研究を重ね開発した性格診断システムです。
新着情報
外見から人の個性や嗜好がわかる画期的なコミュニケーション術と色彩心理を元に研究を重ね開発した性格診断システムです。
まずはここから。コミュニケーションの基礎講座。行動色彩心理学®︎とカラータイプ®︎診断で色と性格の関わりを知り、自己理解、他者理解をしっかり学ぶ4時間。
ベーシック講座に加えることで、ビジネスシーンに特化したコミュニケーション(営業・接客・クロージング等)を学べます。
教育・営業・販売・サービス業などあらゆる場面に活かせます。
インタビュー記事で見るインストラクター紹介ページです。
理論の科学性・実用性を裏付ける学術論文の紹介。
2023/11/21 カラータイプ®×コミュニケーション ドラマ・映画のコミュニケーション×行動色彩心理学®・カラータイプ
こんにちは カラータイプ協会理事の ねきがわてるえです。 実は私、無類のエンタメ好きです。 ドラマ・映画・小説・舞台に音楽 なんでもござれなんです。 ですので、 コミュニケーションや色彩の学びも エンタメか […]
詳しく見る2023/11/09 カラータイプ®×自分らしさ 【自分らしさ】必要な色
【自分らしさブログ】担当おかだです。 今日は以前買ったパソコンについてお話ししたいと思います。 うちは主人が自営業を営んでいて、私が経理をしています。 経理なんて一番向いてない仕 […]
詳しく見る2023/11/03 カラータイプ®×パーソナルカラー 【カラータイプ®×パーソナルカラー】「四十八茶百鼠」は庶民のソコヂカラ
こんにちは! カラータイプ✕パーソナルカラー ブログ担当の高橋佐代子です。 最近、お仕事で京都に行く機会が増えています。 京都に行くと、女性の着物姿を目にする機会が増えます。 うっとり〜 目 […]
詳しく見る2023/10/28 カラータイプ®×IT 【カラータイプ®️×IT】DX化に必要なのは、行動色彩心理学®・カラータイプ®診断
こんにちは。 カラータイプⓇ診断を通じて「新しい自分を知り」「新たな一歩を踏み出すあなた」を ITの力で支援する、あなたのパートナー 石井幸子(いしいさちこ)です。 毎月28日にブログを更新していますので、よろしくお願い […]
詳しく見る