キッズクラス子育てコミュニケーション

自信をもって子育てを楽しめるようになりませんか?

カードを選んで
こどもの「今の状態」がわかる!

自分のイラっとポイントがわかる!

こどもの行動「なぜ?」がわかる!

そして「どうすれば!」がわかります。

文部科学省をはじめとした国の取り組みの『教育プログラム』に掲載中

【全講座オンラインでも受講できます】

プログラム詳細はこちら

これからAIと人間が共存していく上で、AIとも協働していくために
IQの部分はAIに任せ、人間にしかできないEQ・LQの指数を上げていくことが
これからの時代の最高のコミュニケーション力だと行動色彩心理協会は考えています。

※IQ(Intelligence Quotient)/知能指数

これまでは、これが高ければ“成功”はたやすいとされてきました。

EQ(Emotional Intelligence Quotient)/心の指数

自己や他者の感情を知覚し、また自分の感情をコントロールすることができる能力のこと。

良好な人間関係を築くコミュニケーション能力。

LQ(Love Quotient)/愛の指数

社会貢献、協力・平和を求める、損得勘定ではない無条件の愛のことを指す。

人は社会貢献することが最大の生き甲斐になるとともに
思いやり溢れる世界を作ることが理念の行動色彩心理協会が特に大切にしている部分です。

EQ、LQは「機械が決して持つことができないもの」であり
円滑なコミュニケーションを築く肝になるものです。

コミュニケーションの基本は、自己理解と他者理解です。

カラータイプforKIDSでは、この二つの理解に加えて
その先の未来へのアプローチとして、キャリア教育もお伝えしています。