カラータイプforKIDS(キッズ)
とは
年齢やグループ、マンツーマンも!園や教室に合わせて絵本を120%楽しむ方法を個別レクチャー致します。
1冊の遊び方講座につき教材費含め45分1,980円(税込)で受講いただけます。
ご兄弟の同時受講は教材費550円のみで一緒にご参加いただけます。
対象年齢:小学1年生〜
黒い絵本に白のクレヨンでゆきを描きます。
「明るさの違い」を学びます。
使用画材:白クレヨン
対象年齢:4歳〜
規則正しい波線を描くのは意外と難しい。
こどもたちの「運筆力」や指先の使い方が身につく一冊です。
使用画材:色鉛筆など
対象年齢:小学1年生〜
言葉に色をつけることで聴覚と視覚の繋がりを意識します。
「オノマトペことば」は日本語のおもしろさを教えてくれます。
使用画材:色鉛筆など
対象年齢:4歳〜
色の働きに「イメージを与える」があります。
「春」をテーマに色のイメージを学びます。
使用画材:のり
対象年齢:小学1年生〜
主人公の男の子の繊細な心の動きを
色に置き換えながら相手の心の動きに共感する力を養います。
使用画材:色鉛筆など
対象年齢:小学1年生〜
自然の中には色彩の基礎がたっぷり詰まっています。
色紙をやぶってもみじの山を作り出します。
使用画材:のり
対象年齢:小学1年生〜
「かぜ」をテーマに、見えないものを感じて
表現する力を養います。
使用画材:色鉛筆など