カラータイプforKIDS 受講者様の声

受講したご感想

受講者様にきいてみました。
カラータイプforKIDSは、たくさんの気付きが待っています!

  • 兄弟同じように育てねば!なのに同じようにならない事がきになっていたが、タイプを知ったので気が楽になった
  • 自分の言葉力の無さにびっくり。
    子どもと一緒に表現力を育てていきます
  • 自分がしてきた勉強の仕方を押し付けていました。
    通りで成績が上がらないわけだと子どもに申し訳ない気持ちです
  • 手を焼いていた我が子が自分と正反対のタイプと知り腑に落ち、言ってはいけないキーワードばかり言っていました。
    それをやめただけで親子間でのモヤモヤが減りました。
  • 自分の色と、友達の色が違うとコミュニケーションが変わることが知れてとても勉強になりました!
    これから、カラータイプを使って楽しく過ごしたいです。(Sくん)
  • 3日間とても楽しそうに参加していて、私も楽しかったです。
    子どもたちが理解できるように作られた優しい、楽しいワクワクドキドキが詰まった講座でした。
    これから、どんどん色んな人と出会うであろう私達親子にとって有意義な3日間でした!(お母様)
  • しょっちゅう喧嘩をする子供たちでしたが、お互いのタイプが真逆だったことを知り、スッキリしました。
    今までお互いの言われたら嫌な言葉を言ったりされたら嫌な態度を取ったりしていたからぶつかっていたんだなと思いました。
    キッズカラータイプを学んで、自分のことや相手のことを知ることの大切さを子どもたちも分かってくれたと思います。
    タイプが違うから避けるのではなく、自分とは違って面白いな、こういう考え方もあるんだなという風に捉え、よりよくコミュニケーションを取れるようになって欲しいなと思いました。(お母様)
  • 改めて今の自分の性格と家族の性格を知れてお互い認識すると、接し方も変わるので面白かったです。
    長男も面白かったって言ってました。
    クリエイティブと言われた事が嬉しかったみたいです。
    パパがほぼ当てはまってる木のタイプさんなので、長男との違いを分かってもらうといいかなと思います。
    お友達に色の事を聞くのは楽しいみたいで、他に何人かの友達にも聞いてるみたいです。
    苦手な子にも色の事を聞いたみたいですが、今は答えないと言われたそうです。
    がチャレンジしたことを先生にほめられたので満足してました。(お母様)