こんにちは
(一社)カラータイプ協会理事の
ねきがわてるえです
思いもかけない事態になった2020年
こども達のSNSの使用はどのように推移したでしょうか?
お友だちと会えない毎日に
SNS使用の禁止は難しい状況ではないでしょうか
お知り合いは
「スマホは高価なものなので高校生からと思ってましたが
事情が変わりました」と話しておられました
小学生のスマホ保有率も上がってるとか
心配なのはこども達のSNSコミュニケーション
価値観の違いを理解するのは大人でも難しい
こども達のSNSコミュニケーションは
相互理解が不可欠ですね。
学校でもひとりひとりの個性をわかりあうことを
伝えて続けておられますがなかなかに難しい課題。
AIと共存する未来はすぐそこ
子どもたちが自身の気持ちを伝えられるよう
【自考力】どうして?
【創造力】どうすれば?
【表現力】こうしよう!
ができる子に育てねばなりません
カラータイプ協会ではカラータイプKIDSとして
コミュニケーションきほんのき
コミュニケーションきほんの本
という講座をご用意して開講中です
実は、学校の先生も学んでくださっております
個性を重んじAIと共存できる未来のために
親子でコミュニケーション学ぶ機会を
モテたらいいですね^_^
筆者個人HP“また会いたくなる人になれる”はっこちらをクリックしてください