こんにちは。
【カラータイプ®︎×恋愛】ブログ担当、インストラクター稲田です。
2020年が終わって、2021年が始まりましたね。
みなさまはどんなお正月を過ごされましたか^ ^
初詣に行かれたり、
おうちで楽しく過ごされたり。
お正月の迎えかた、過ごし方も、
タイプによって違ってきますよね^^
新年を迎えるにあたり、
彼(彼女)と一緒に過ごしたいタイプもいれば、
(新年になった瞬間にメールやLINEでおめでとうを伝えることも忘れない)
行事ごとなので、いろんな神社のこととかを調べて、
きちんと初詣とかに行きたいタイプもいれば、
好きなことしてて、気が付いたら新年になってたというタイプもいれば、
ちゃきちゃきと準備して、真っ先に出かけたいタイプも^^
どのタイプがいいとか悪いとかではなくて、
毎回お伝えしておりますが、
自分と違うタイプの人のことは、
なかなか、理解ができないもの。
特に、恋愛となると、
ここで、おかしなことになってくるのです。
自分とは違う行動をされることで、
それが恋愛してる相手だと、
「私のこと(僕のこと)好きじゃないのかも・・・・」
という思考に陥りがち。
この根本には、
「好きだったら、こうするでしょ?!」
という、それぞれのタイプの当たり前が潜んでいるからなんですよ~。
自分の当たり前と、相手の当たり前が違うってこと。
自分の特性と、相手の特性をきちんと理解すれば、
そこのズレがなくなって、ストレスフリーになりますよ♪
新年早々ケンカしないように、穏やかに過ごしましょうね^^
自粛もまだまだ続きそうな2021年ですが、
リアルで会えない時こそ、コミュニケーションスキルが大事になってくるのかも。
4時間でコミュニケーションスキルを取得できちゃう
「カラータイプアドバイザー認定講座」 おすすめですよ♪
オンラインでも受講できますので、ぜひ^^
ということで、2021年もよろしくお願いいたします。