こんにちは。
カラータイプ協会理事の青柳彩子です。
カラータイプは4つのタイプに分けられていますが、大きく2つに分けて考えることもできます。
たとえば、
決断タイプと堅実タイプ
創造タイプと協調タイプ
決断タイプと堅実タイプは、イメージでいうとハード・男性的です。
それをメイクで表現するなら「直線」を使いましょう。
チークを入れるときは、頬の高い位置から耳の手前にかけて真っすぐに入れる感じで。
丸く入れないのがポイントです。
色みは、赤系からオレンジやベージュ系に。
シャープでキリッとした印象を作ると、決断タイプ×堅実タイプになりますよ。
創造タイプと協調タイプは、イメージでいうとソフト・女性的です。
メイクで表現するなら「曲線」を使いましょう。
チークを入れるときは、頬の高い位置にふんわりと丸く。
黒目の下に入れるとかわいらしい少女のようになりますので、
大人女性はやりすぎにご注意くださいね。
色みは、ピンク系で。
やさしく大らかな印象を作ると、創造タイプ×協調タイプになりますよ。
自分のタイプに合わせたメイクをすれば、よりあなたらしさが表現できますし、
たまには違うタイプのメイクでイメージを変えてみるのも楽しいですね♪