【カラータイプ®×習い事】チームプレーで活躍できないタイプの色は? 2021/3/27

【カラータイプ®×習い事】にスポットをあてて、
カラータイプの魅力を発信しています、塩崎綾です。

色彩心理をベースにタイプ分けをするカラータイプ。
今回は、サッカーを習っている お子様を持つママさんからの相談です。

相談者のお子様は、幼稚園からサッカーを始め、現在小学生。
センスは良い方で、技術の高さはコーチもほめてくださるそう。
なのに試合となると、レギュラーメンバーに入れないそうです。

コーチに理由を聞いてみると「チームプレーなので」という、
お答えが返ってきたそうです。

あ~もしや…カラータイプ診断をしてみました。

やはり…黒の点数が高い。普段の練習着も黒だそうです。

 

黒の要素が強い人は、「カリスマ性」があるのですが、裏を返せば
「一匹狼」というキーワードも持ち合わせているのです。
チームプレーよりは、単独プレーが合うタイプ。

「ボールをパスせず、独りでシュートしちゃってるとかないですか?」とお聞きすると…

「ボールを持つと、かなりの確率で自分でゴールを狙ってます」とのこと。

成功する場合もあれば、はずれる場合も。
メインメンバーになれない理由は、そこですね。
サッカーは、個人技もとても大事ですが、それだけではダメ。
チームプレーとしての攻撃やディフェンスの練習が非常に大切なのです。

メインメンバーになるためには、「自分の技を披露する」より
「チームが得点を重ねられる」プレーが好まれるわけです…

完璧主義のキーワードもある黒タイプさん。

もう少し殻を破って、メンバーを信じ、チームメイトにボールを
託せるようになるとメインメンバーに入れるかもしれませんね!

チームプレーは、仲間意識が大切。

皆でワイワイ上を目指すオレンジ要素が必要なのです。

 

カラータイプ一級インストラクター 塩崎綾

個人ブログは コチラ

親子コミュニケーションの専門家