【カラータイプ®×事務局つぶやき】アドバイザー認定講座を受講しました 2019/10/2

こんにちは。
カラータイプ協会事務局です。

先日アドバイザー認定講座を受講したのでその様子をレポートします。

・カラータイプ®の勉強を始めるか迷っている
・アドバイザー認定講座ってどんなことが学べるの?

という方に参考にしていただけると嬉しいです♪


今回はカラータイプ協会公式ブログで【カラータイプ®×営業】を発信いただいている
今西由季さんの講座を受講しました。



カラータイプ®診断で自分のタイプが分かる

 

まずは78問の診断に回答し、自分のタイプを確認します。
診断の結果、わたしは協調タイプ水色の点数が一番高いということが分かりました。

水色の点数が高い人はサポート役が向いているそうです。
事務局の仕事はお客様のサポートをすることが多いので、快適に働けているのは自分に合った内容の仕事をしているからだということが分かりました。

 

 

カラータイプ®ノートをもとに各タイプについて学ぶ

自分自身の診断が終わったら、カラータイプ®ノートに沿って学んでいきます。
ここでは内容の一部をご紹介します。

 

見た目の特徴

第一印象の雰囲気やその人が持っているカバンのデザインなどで、その人のタイプが予測できます。
相手にわざわざ診断を受けてもらわなくても、ある程度タイプが予測できるようになります。
「この人は決断タイプだから『スゴイ!』というほめ言葉が喜んでもらえるな」など相手に合わせたコミュニケーションがとれるので、家族や友人、職場の人とのコミュニケーションに役立ちます。

 

 

モチベーションが上がる言葉・下がる言葉

講座の中で、『モチベーションが上がる言葉・下がる言葉はなんですか?』
という質問を受けました。

わたしの回答はこちら

モチベーションが上がる言葉
『いつもありがとう』
ありがとうと言われると「自分のやってることが評価してもらえているんだな、間違っていないんだな」と安心します。

 

モチベーションが下がる言葉
『遅い!もっと早くして!』
急いでいてものんびりしているように見えるらしく、子どもの頃からよく言われるフレーズです。

この回答、まさに協調タイプ!という内容らしいです。
おもしろいですね。

 


ロールプレイングを実施し、身近な人への診断ができるように

最後にカラータイプ®診断のロープレを行います。
いきなり講師の方のようにスムーズにはいきませんが、
基本的にカラータイプ®ノートの内容をお伝えすればOKなので
実際に身近な人を診断してみたいと思いました^^



まとめ

カラータイプ®アドバイザー認定講座の雰囲気を少しでも体感いただけましたでしょうか。
アドバイザー認定講座を受講すると、身近な人への無料診断が可能になります。
何より、分かっているようで分かっていなかった自分自身の性格について知ることができ、日常生活でのコミュニケーションなどで役立ちます。

アドバイザー認定講座のお申込・お問い合わせは
こちらから
お住まいのお近くで受講いただける講座をご紹介いたします。
遠方にお住まいの方はオンライン講座を受講いただけます。