【カラータイプ®×習い事】塾選びってどうしている? 2022/3/27

子どもに習わせたい習い事。
スイミングなどのスポーツ系と共に、「勉強重視」の親御さんも少なくありません。
塾、英語教室などに通わせたいと思っている方、多いのでないでしょうか。

「塾選び」と一言で言っても…
受験のための塾もあれば、補講のための塾もありますね。
中学受験を視野に入れていらっしゃる方は↓
カラータイプ協会公式ブログには<カラータイプ🄬×中学受験>のテーマカテゴリーがありますので、そちらを是非お読みください。

【カラータイプ🄬×習い事】のここでは、補講塾を基本にお話を進めていきます。
学校のテストなどに対応したカリキュラムを進めるだけでなく、都会では進学塾の補講の為に、個別教室に通う生徒も多いようです。

このような個別教室で、より大切なのは「お子様と先生の相性」です。
「△△塾の○○先生に教えてもらって成績が伸びたらしい」と…
聞いたからと言って、飛びつくのはNG。

伸びたお子様には合っていたかもしれませんが、自分のお子様に合うかは…わかりません。個別指導だけに、相性や波長が合わなければ、勉強が苦痛になってしまいます。これは、家庭教師でも同じことが言えるかもしれませんね。

一番は、「子どもをやる気にさせるのが上手」かどうか。

 

威圧感を感じさせない、寄り添ってくれるタイプを好むなら、協調タイプの先生を。

近所のお兄さんお姉さん的な、社交的でどんどん褒めてくれるようなタイプを望むなら、ソフト決断タイプの先生を。

歴史で面白い話をしてくれたり、驚くような発見に遭遇させてくれるタイプを好むなら、創造タイプの先生を。

順を追って、理解するまで落とし込みながら教えてくれる先生を好むなら、堅実タイプの先生を。

お子様の勉強環境が、より居心地の良い場所になる先生に巡り合えると良いですね。

 
カラータイプ一級インストラクター 塩崎綾

個人ブログは コチラ

幼児教育と子育ての専門家