お知らせNews

2022 / 10 / 9音を色で表現する【カラータイプ×キッズアート】

こんにちは カラータイプ×キッズアート担当の やましろるみです。   最近、セミの声も聞こえなくなり 代わりに違う虫の声が聞こえてくるようになりました。   チンチロリン リンリンリーン   […]

2022 / 10 / 3【カラータイプ®️×パーソナルカラー】ゴージャスorシンプル?

こんにちは。 ×パーソナルカラー担当の青柳彩子です。   少しずつ秋が深まってきましたね。 私が住む京都も ほんのりと一部紅葉がはじまってきました。   寒さに心身がぐっと縮こまる季節になりますが 秋 […]

2022 / 9 / 27【カラータイプ®×私の仕事】相手に思いが伝わらない

こんにちは カラータイプ®×私の仕事 ブログ担当の高橋可奈子です。   暑さ寒さも彼岸までという言葉もありますが まだまだ日中は暑さが残る地域も多いですね。 もう少し、寒暖差に気をつけて、秋を楽しみたいですね。 […]

2022 / 9 / 22誘い方断り方のコミュニケーション×カラータイプ®

こんにちは カラータイプ協会理事の ねきがわてるえです 皆さんは、お誘いするのは得意ですか? 断れるのが怖くて 苦手という方いらっしゃいませんか? また、断られても平気と ダメ元で聞いちゃう方も おられるでしょう 私はわ […]

2022 / 9 / 15【カラータイプ®×習い事】 幼児教室もタイプ別

皆さん、こんにちは。 【カラータイプ®×習い事】にスポットをあて、カラータイプの魅力を発信しています、塩崎綾です。 色彩心理をベースにタイプ分けをするカラータイプ。 今回は、お受験でお世話になる幼児教室について… 幼稚園 […]

2022 / 9 / 12ころころ変わる子どもの行動【カラータイプ×保育】

こんにちは 【カラータイプⓇ×保育】 保育士、小島亮子です。 夏休みが終わり… 園、学校生活が始まりました。 夏休みは子どもの言動に振り回され… ようやく解放…というご家庭も多いのでは^^ 我が家もカラータイプforキッ […]

2022 / 9 / 9絵心ないので【カラータイプ×キッズアート】

こんにちは✨ カラータイプ×キッズアート担当の やましろるみです♪   私は全ての方が表現者だと思っています✨   絵や音楽、文章やお話、 ダンス、折り紙、動画 etc…   表現方法は様々 […]

2022 / 9 / 6【カラータイプ®︎×傾聴】ひとの気持ちを思いやる

こんにちは カラータイプ®︎×傾聴ブログ担当の小島由起子です。   ある兄弟のお話し 5才と2才の兄弟がいました。   ある日、お兄ちゃんが作ったブロックのお城を弟が壊してしまいました。   […]