皆さん、こんにちは。
【カラータイプ®×習い事】にスポットをあてて、カラータイプの魅力を発信しています、塩崎綾です。
色彩心理をベースにタイプ分けをするカラータイプ。
今回は、第三波到来!いち早く医療非常事態宣言がでた大阪から…
タイムリーな話題をお届けします。
※トップ画像は、NHK NEWS WEBより画像をお借りしています。
コロナの陽性者が確認され、休校になった学校がいくつかあります。
その数、最多ペース。消毒や濃厚接触者特定など易学検査のため、
保健所と連携を早めたい学校。一方手が回らない保健所…
なかなか連絡がつかないそうです。
学校からの連絡待ちをする保護者は、いつ学校再開なのかモヤモヤ。
そんな中「習い事どうする?」と連絡を取り合うのは?
一番多かったのは、堅実さんママでした!
二番が協調さんママ。実に面白い結果です。
たいていの習い事は、学校が休講ならば習い事は休んでほしい。
感染リスク(クラスター)を考慮すると運営側としては当然の考えです。
実際に、ある有名塾に通うママからお聞きした話では
「○○ちゃんの学校は休校ですよね?今日休んでください」
と、連絡があったそうです。
当事者には辛いかもしれませんが、違う学校に通う親御さんからするとその徹底ぶりは安心材料になります。
具体的には、休校でも濃厚接触者でなければOKの所がほとんどのよう。
後は、保護者判断(保護者のモラル)とされています。
清く正しくいきたい堅実さんは、習い事先にちゃんと報告。
堅実さんママと堅実さんママの間では
「習い事どうする?」
「現状を先生にお話しして様子きいてみようか」
「そうだね~」
「濃厚接触者じゃなければ大丈夫だって」
「まだ学校から連絡ないから今日は休ませようか」
このような会話が繰り広げられるわけです。
休校を隠して、習い事に参加させることはほぼありません…
前回、緊急事態宣言前日のタイプ別習い事対応について書いたときは…
堅実さんタイプのママの場合…
「自分(子ども)が感染するかもしれないから休む」
今回は…
「子どもが他の人に感染させてしまうかもしれないから休む」
立場が変われど、安心安全対応は同じでした。
そして…協調さんママは、皆どうするかを知りたいのです。
その多数決により、自らもどうするかを決める傾向が。
カラータイプでは、決断タイプと創造タイプはポジティブ。
堅実タイプと協調タイプはネガティブというような分け方をすることがあります。
ポジティブとネガティブという言葉だけを聞くと…
ネガティブは悪いイメージかもしれませんがそういう意味ではなく…
何かの出来事に対してポジティブがアクセルならネガティブがブレーキ。
堅実さんのブレーキ要素は
・地に足着けて
・真面目 ルール
・現状維持 など
協調さんのブレーキ要素は
・デリケート
・慎重
・優柔不断 など
このブレーキ要素がとっても大事な時があるのです☆
それは、正に今もそう!
コロナの感染拡大防止には、特に必要とされる要素かもしれませんね。
第3波、早く収束しますように…この冬をなんとか乗り越えたいですね。
カラータイプ1級インストラクター 塩崎綾
個人ブログは コチラ
幼児教育と子育ての専門家