こんにちは(^^)/
カラータイプ®×教育のブログを担当しております小田中美穂です。
ご覧頂きありがとうございます。
週末、仕事から帰宅すると、
スイーツ作りにハマった小5娘が「ミルクレープ」を作っていました(*^^*)
何枚も生地を焼き、生地・クリームの繰り返し…
私には真似できないな。
お料理やお菓子作りに興味を持ち、積極的にしてくれるのは嬉しい限りです。
このように、自分から積極的に〇〇をするようになったのも、
私がカラータイプを学び、子どもたちへの接し方を変え、声かけを変えたのは大きいと思います。
お教室をされている先生からの、お問い合わせが多くあります。
午前中は、塾を開講されるママさんから
昼からは、リトミックを長くされている先生が、今年はカラータイプを学ぶ!
と、春前のお忙しい時期に参加くださいました♪
生徒さん達へ、個性に合わせた接し方をしたい
保護者さんからの相談にも柔軟に、的確にアドバイスできるようになりたいから
学ばれる理由は様々です。
我が家にいる
ピンクのモモイロインコのももちゃん自己主張が大です
見たままのピンクな性格なんです。
ピンクのキーワード
甘え上手・依頼心・やさしい・外見美
延期→延期で調整中
カラータイプ × 小学校授業へのお仕事
担当の先生がカラータイプアドバイザー講座を受けに来てくださり、
うちの生徒達にもぜひにお願いしたい!とご依頼くださいました。
色を通して、自分や周りの人のことを捉え
・自分ってこんな人なんだ
・周りの友達はまた違うんだ
・どんなコミュニケーションとれば良いのかな
etc 気づきがあればなと思っています。
数年前、ある小学校での講演会の際
6年生の男の子が自分の個性を知り
「僕は僕のまま、このままで良いんですね」
と感想をくれたのが、忘れられません。
自尊感情を育むきっかけになったと思います。
───────
十人十色ないろんな個性
みんな違ってみんないい
とは言うけれど
では、あなたは?お隣さんは?
さぁ何色なんだろ
それを色彩心理のワークを通して探っていきます
───────
学校授業の中に、外部講師を呼ぶことは
いろいろ段取りが大変なのようで、
担当の先生の「やりたい!」
学校責任者の「やりましょう!」
などの歯車が合わないと難しいこともあります。
昨年は、沢山の大学生さんにカラータイプ×自己分析セミナーをする機会がありました。
今年は、小学校〜高校の子ども達にもっと伝えていきたいと思います。何人の子どもたちに出会えるか楽しみです。
講演会・セミナーのご依頼