no image カラータイプ®×SDGs⑩ ~SDGsを知る~ 2020/7/13

カラータイプ®×SDGs ⑩ ~SDGsを知る~

 

「カラータイプ協会は、SDGsの考えを大切にしています。
  そしてSDGsの考えに賛同し取り組んで活動している団体です。」
~カラータイプ®協会は、2009年の設立当初から女性の働き方のスタイルを
仕事だけの側面だけでなく、プライベートとのバランスやライフバランスにおける
変化対応に向けてのミッションを掲げています。
そして「社会貢献」としての側面にフォーカスすると、SDGsの掲げるゴール及び
ターターゲットに共通する内容も多く、社会貢献に大きく貢献してます。~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ラータイプ® 1級 インストラクター田中久美子です。

毎月、カラータイプ®×SDGsについて発信しています。

 

今回は

もうすでに皆さんが「SDGs」に

取り組んでいらっしゃることについて

お伝えいたします。

 

それは・・

「レジ袋有料化」についてです。」

 

2020年7月1日から

「レジ袋有料化」が義務化されました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも

すでにスーパーや百貨店

そしてあらゆる小売店に行った際に

レジ袋の有料化に協力されていますよね。

 

私は、7月1日に仕事へ向かう途中に本屋さんで

本を買いました。

 

そこで

「袋は、有料になっています。」

と言われてハッと!しました。

 

 

そうか!本を買うにも袋がいるんだ!!

 

と・・・・

 

その時、私は食料品用のエコバックを持っていたので

大きなエコバックの中に文庫本2冊を入れて

仕事に向かいました。

 

少し違和感を感じましたが

「レジ袋有料化」を肌で感じました。

 

それからは、常に大小それぞれのエコバックを

持ち歩いています。

 

きっと、皆さんも同じような経験をされた方も

多いのではないでしょうか。

 

でも、それって・・

もう皆さんが

「SDGs」を取り組んでいるという事なのです。

 

 

何故、レジ袋有料化が義務化されたのか・・

その背景についてお話します。

 

現在、世界的に「プラスチックごみ」による

環境への影響が大きく深刻化しているからです。

(レジ袋の原料は、プラスチックから出来ています)

 

 

例えば

海に漂うウミガメが白いレジ袋を

クラゲと間違えて食べる。

満腹感感じて食べずに餓死してしまう。

 

海に打ち上げられたクジラの胃の中から

40キロ以上にもなるレジ袋やプラステックごみが

出てきたり。

 

・奈良の鹿が体調を壊して死んでしまった胃の中から

お菓子の袋やレジ袋が大量に出てきたり・・・

 

これらほんの一例。

自然界での生態系が大きく侵されてきています。

 

なので

レジ袋有料化が義務化となったのは

そんな背景があったのです。

 

 

SDGsは、2030年までを期限とした17の目標があります。

 

今回の「レジ袋有料化」には

↓      ↓     ↓

14番目のゴール

「海の豊かさを守ろう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7番目のゴール

「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これらのゴールを達成することに繋がります。

 

 

そして、これ以上環境を破壊しないためにも

私は

 

「エコバック」を持参すること

おススメします。

 


 

                       

 

 

 

 

そうすることで

 

12番目のゴール

「つくる責任つかう責任」

 

 

 

 

 

 

 

 

にも繋がってきます。

 

 

「レジ袋有料化」ですでにSDGsに取り組んでいる皆さん!

 

SDGsの基本理念は「誰一人取り残さない社会」

 

是非!2020年まで目標達成のために

私たちの次の世代、またその次の世代に

この美しい地球を渡せるように

引き続き

皆で取り組んでいけたらと思います。

 

 

 

 

 

「カラーでビジネスを強くする」

みらいラフター

田中久美子

HP:mirai-laughtre.com